top of page
検索
創己会事務局
2023年6月7日読了時間: 1分
富山大学メールマガジン『とみだいメルマガ』のご案内
富山大学では、2023年6月からメールマガジンの配信を開始します。 ご登録いただいたみなさまに、月に一度、富山大学の最新情報をお届けします! 同窓生の皆様には是非、ご登録ください。 https://www.u-toyama.ac.jp/outline/pr/mail_mag...
閲覧数:59回
創己会事務局
2023年3月8日読了時間: 1分
『林 曉 退任記念コンサート』開催のお知らせ♪
林 曉先生の卒業生で、柳澤管楽器に就職し、漆塗りのサクソフォーンの開発に携わる赤岩友梨江さんが制作した楽器を使い、独特の素晴らしい音色を聞かせてくれるサクソフォーンカルテット 「JG」 による一晩限りのコンサートを開催いたします。...
閲覧数:93回
創己会事務局
2023年3月8日読了時間: 1分
『林 曉 退任記念展』開催のお知らせ
林曉教授の退任を記念し、林曉教授が今まで制作してきた作品と共に、本学で指導を受けた卒業生の卒業制作/修了制作の中から厳選した40点強の作品を同時に展示いたします。 作家として、また教育者としての林曉教授の成果が一堂に展示される、貴重な機会となります。...
閲覧数:47回
創己会事務局
2018年12月18日読了時間: 1分
【お知らせ】HPリニューアルしました^^
今までお知らせしておりました、創己会HPをリニューアルし、引っ越しました。 新HPは下記になります。 https://soukikai.wixsite.com/takatan-geibun これからもWEBを通じて、同窓会のあれこれを発信いていきたいと思いますので、よろしく...
閲覧数:50回
創己会事務局
2018年12月14日読了時間: 1分
【大学】一般聴講OKの講義 本日です!!12月14日(金)18:15~
キュレーター 長谷川 祐子さんの貴重なお話しが聴ける講義、 本日18:15より富山大学芸術文化学部 高岡キャンパスの講堂で行われます! 皆さま是非いらっしゃってくださいね^^ 次回の芸術文化探究2018の特別講義は 年明け1月11日(金)18:15~となっております。...
閲覧数:28回
創己会事務局
2018年12月10日読了時間: 1分
【大学】今週末、12月14日(金)18:15~ キューレーターの方のお話が特別に聞けます
一般聴講OKの全8回特別講義、「芸術文化探究」2018。6回目は、キュレーターでいらっしゃる長谷川 祐子さんをお招きして、12月14日(金)の18:15より開講致します♪ 場所は前回と同じく、富山大学芸術文化学部 高岡キャンパスの講堂で行われます。...
閲覧数:10回
創己会事務局
2018年11月30日読了時間: 1分
【大学】12月6日(木)18:15~ 一般聴講OKの特別講義があります👀
全8回の特別講義「芸術文化探究」2018。5回目は、棟梁でいらっしゃる田中 健太郎さんをお招きして、12月6日(木)の18:15より開講致します♪ 場所は富山大学芸術文化学部 高岡キャンパスの講堂で行われます。 興味深いお話しが聴ける、めったにないチャンスですので是非、キャ...
閲覧数:3回
創己会事務局
2018年11月20日読了時間: 1分
【大学】一般聴講OK!特別講義「芸術文化探求」2018 に是非お越しください♪
富山大学芸術文化学部で、プロジェクト授業「芸術文化探究」が行われております。 こちらの授業、卒業生の皆様も参加可能な講義となっております** 講義には業界のTOPをお招きして、普段耳にすることができない内容盛りだくさんの講演が用意されておりますので...
閲覧数:13回
創己会事務局
2018年9月18日読了時間: 1分
【イベント】創己展2018 Open
昨日17日(月)より、「創己展2018 旧高岡短期大学・富山大学芸術文化学部 OB作品展」が、ついに開催はじまりました。 どれも力作揃いで、高短・芸文時代の先輩後輩、友達の「今」や「これまでの活動・活躍」が感じられる展覧会となっております。 ▼場所 御旅屋町商店街...
閲覧数:26回
創己会事務局
2018年9月4日読了時間: 1分
【イベント】創己展2018のDM
先日告知しておりました、9月17日(月)より開催の創己展ですが・・・ DMがあがってまいりました^^ パッと目を引くデザインに仕上がっています♪ デザイナーさん、ありがとうございます! 今回の展覧会は、高岡短期大学と富山大学芸術文化学部のOBで、作家として活動されている卒業...
閲覧数:3回
創己会事務局
2018年8月27日読了時間: 2分
【告知】9月開催!ホームカミングデー
本日は、来月9月にいよいよ開催されます、ホームカミングデーの詳細をお知らせしたいと思います。 事前にお知らせしておりましたが、今回のホームカミングデーは【展覧会】と【食事会】の同時開催です! 大学時代の友だち、先輩、後輩の活躍や想い出話で楽しい時間を一緒に過ごしませんか?...
閲覧数:5回
創己会事務局
2018年7月24日読了時間: 1分
【シェア&宿泊予定の皆様へ】
今年の高岡クラフト市場街のイベント情報が ついに掲載開始です♪ 早速のぞいてみたのですが、早くも行きたい気持ちが ウズウズ・・・✨ とっても楽しそう&ワクワクするので、是非下記リンクから チェックしてみてくださいね♪ また、先日告知いたしました...
閲覧数:1回
創己会事務局
2018年6月29日読了時間: 1分
【イベント告知】9月23日(日)にホームカミングデー実施します✨
気温があがり、暑い夏が近づいてきたことを肌で感じる日が多くなりましたね。 今回は来る9月23日(日)に開催する ホームカミングデーについて告知です😊 【開催概要】 現段階では9月23日(日)に開催予定です。 今回の初めての取り組みとしては、食事会と展覧会を...
閲覧数:3回
創己会事務局
2017年11月13日読了時間: 1分
【シェア】芸術文化学部 収蔵品 特別展示開催中
本日は芸術文化学部の特別展示情報をシェアしたいと思います! ▼【展覧会】芸術文化学部工芸史・工芸技術史研究室平成29年度特別展示 http://geibun-campus.tumblr.com/post/167220304746/%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%...
閲覧数:4回
創己会事務局
2017年9月22日読了時間: 1分
【お知らせ】創己会運営会議 募集締め切りました
こんにちは。 先日お知らせしておりました、9月29日(金)の創己会運営会議、参加者の募集をしておりましたが、締め切らせて頂きます。 来週に迫った運営会議、資料作成に奮闘しています。 また会議の様子も写真アップ致します^^ お楽しみに!
閲覧数:1回
創己会事務局
2017年9月11日読了時間: 1分
【卒業生の活動紹介】川越ゆりえさん(2013年大学院芸術文化学研究科修了)弱虫標本 金沢21世紀美術館 アペルト07展覧会
本日は卒業生の川越ゆりえさんの展覧会情報をお知らせします。 金沢21世紀美術館の長期インスタレーションで5月より開催中の「弱虫標本」。 開催期日は2017年9月24(日)までとなっており、1ヶ月をきりました。 まだ見られてない方は、是非足をお運びでくださいね。
閲覧数:5回
創己会事務局
2017年9月8日読了時間: 1分
【お知らせ】撮影してほしい被写体教えてください👀
懐かしい大学、懐かしい風景、大学内で皆さんの撮影してほしい場所や被写体ありましたら、こちらのフェイスブックや下記メールアドレスにご連絡ください♪ ▼メールアドレス dososoki@tad.u-toyama.ac.jp 出来る限りご要望に応えれるように頑張ります(笑)...
閲覧数:3回
創己会事務局
2017年9月4日読了時間: 1分
【お知らせ】Teitterはじめました
「今さら?!」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが・・Twitterはじめました! ユーザー名:soukikai TOPページにTwitterアイコンを新しくおきましたので、そちらからアクセスしてフォロー頂けると嬉しいです♪...
閲覧数:3回
創己会事務局
2017年8月7日読了時間: 1分
【イベント】2017創己祭ポスター完成!
台風5号が接近する中、蒸し暑い晴天の大学周辺です。 皆様急激な天候変化にはどうかお気をつけてくださいね。 本日は毎年恒例の芸文キャンパス一大イベント、「創己祭」について一足お先に情報をお届けします。 今年の開催日は10月14日(土)、10月15日(日)の2日間です。...
閲覧数:2回
bottom of page